頑張れないというか、頑張り方がわからない。
頑張れない、ニート、学習性無力感(無気力)、自己否定……。近頃、こういった単語からこのブログに来てくれる方がいるようで……。ありがとうございます。でいいのかな。 ...
自己否定する自分を、さらに否定してしまう話
「得意なことって、なにかある?」この質問にどストレートに答えていいのなら、私は「自己否定」と答えます。全自動自己否定機といっても過言ではないくらい、得意です。と ...
【気づいていた・知っていた】なにもしたくない【心の根っこにあるもの】
……かなり久しぶりにブログ書きました。いくつか前の記事でブログ続けられるぜ!とか、三日坊主は抜けられます!とか書いていましたけど。書いていませんでした。書けませ ...
「生まれてきてよかったですか?」って話を聞いてきました(再執筆)
2か月以上前のことですが、哲学カフェというものに参加してきました。集まった人達で話したテーマは「生まれてきてよかったですか?」なかなかリアルでは聞きづらい(そん ...
ビックリするほど頑張れない「学習性無力感」になっていることに気づかされた話(再執筆)
「頑張ろう」「頑張らなきゃ」これらの言葉は、なにかをしようと思ったときや、ちょっと上手くいかなくて気合を入れたいとき…わりと自然に出てくる。そう認識されている方 ...
誰かから「死にたい」と言われること
突然ですが、親しい人から「死にたい」って、もし言われたら、どうしますか。どう受け取りますか。なんて言いますか。なにか…言えますか。 こんにちは。うだうだブロガー ...